リゾットの冷凍保存は可能?冷凍保存・解凍の方法まとめ

なとりすの【ジョコ】です!

リゾットって冷凍保存が可能?不可能?そう考えたことありませんか?
単刀直入にお答えします。

冷凍保存は可能です!!

ただ、せっかく冷凍するなら食べるときに冷凍前と同じクオリティのリゾットが食べたいですよね。そこで冷凍保存する際に大切になるポイントが2点あるのでそれもご一緒にお教えします。

【リゾット冷凍保存方法ポイント2点】

1点目は「通常よりも固めのリゾットを作ること」です。

なぜかというとリゾットの性質にあります。皆さんもご存じのとおりリゾットは私たちがいつも口にしているお米とは違い少しアルデンテ(固い)な食べものです。ですので固めに作ることで解凍時に冷凍前同様のクオリティを再現できるからです。

また補足として、「なるべく早く冷やすこと」も重要です。早く冷やし冷凍させることで水分がお米に浸透することの妨げとなります。こうすることでよりアルデンテ感を残す(冷凍前同様のクオリティを再現)ことができ美味しく食べられます。

2点目は「個包装かつ平らに保存すること」です。

ラップやジップロックなどで1食ずつ個包装にするなどして冷凍することで食べたいときに食べたい量だけ解凍して食べられるからです。ラップに包んだ上でジップロックに入れることでリゾットが漏れる心配もありません。
また個包装にすることで解凍時のメリットにもつながります。解凍方法に関しては後程ご紹介します。

【リゾット解凍方法】

冷凍リゾットを解凍する方法は2点とそのメリットデメリットに関しても加えてご紹介!
①電子レンジ
 メリット:短時間。
デメリット:
湯煎に比べてムラが出やすい。

②湯煎
 メリット:電子レンジに比べてムラが出にくい
デメリット:
時間がかかる(湯を沸かす時間+加熱時間)。

具体的に①②の詳細をご紹介!!
前提条件として:1食分(150g)を解凍する場合
①電子レンジ
a.600wで1分ずつ加熱する
b.冷たい場合は1分ずつ追加で温めます
※個包装かつ平らに保存していることで熱が均等に伝わりムラなく温めることが可能

②湯煎
a.鍋またはフライパンにお湯を沸かす(個包装のリゾットが入る程度)
b.3分程度加熱できれば完成
c.冷たい場合はお好みで温めます
※個包装かつ平らに保存していることで熱が均等に伝わりムラなく温めることが可能

各調理方法のメリットデメリットをもとに、平日の朝や時間がないけどリゾットを食べたい場合は電子レンジでパパっと調理、土日や時間がある場合は湯煎でよりおいしく調理してみてはいかがでしょうか。

【リゾット冷凍期限(おまけ)】

冷凍することで「無限においしさが保たれると思っている」方いらっしゃいませんか?!
もちろん冷蔵保存に比べて冷凍保存は長期間鮮度を保つことができ、おいしさが継続されます。
ただ冷凍保存にも期限というものが存在します。特に自家製のものを冷凍する際は食中毒や細菌繁殖などが発生しやすいので気を付けるべきです。
それを踏まえて自家製冷凍リゾットの保存期間は1ヵ月程度と言われています。
その理由としては家庭用の冷凍庫の開閉回数に関係しています。
1日の開閉回数は15~20回程度であり、1度の開閉で約10℃下がると言われています。
このように冷凍庫内の温度の変化が激しいことが冷凍商品の鮮度に影響しているため保存期間は1か月程度になっています。

まとめ

案外リゾットを作りすぎてしまい保存方法等に困っている方々も多いかと思います。
そんなあなたに今回ご紹介した冷凍方法、解凍方法のお役に立てれば幸いです。
冷凍期限や冷凍庫の温度に関しても今まであまり気にしていないこともあるかと思いますが、この記事からでもいいので考えるきっかけになればいいなと思います。